(11) 実践練習の機会を得る方法 その1

(8)予習&復習、(9)テキスト、(10)時間の確保 と、私は、英会話スクールを運営する側の立場で説明しましたが、「暗黙知」を鍛える実践練習の機会の獲得の方法は、英会話スクールに限らなくても、工夫すればいくつか見つけることができると思います。 地域の英会話サークルや英会話 ‥‥

(11) 実践練習の機会を得る方法 その2

あなたがもし、Facebookをお使いなら、それを活用して会話の相手を探すという手もあります。 最初に、数名の外国人の「友だち」をつくることに成功すれば、後は芋づる式に「友だち」を増やしていくことができます。 そうしておいて、「日本語を無料で教えます」とプロフィール等でアピールす ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その1

冒頭でご紹介した私の英語歴を読まれた方は、一種のお疑いを抱いてらっしゃるかも知れません。 私がオンライン英会話で喋れるようになった背景には、過去にいろんな学習法にチャレンジしたことによって、基礎的なベースがあったからだと。 ですが、それは断じて違うと言い切れます。 しょせん、多額 ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その2

ご紹介のとおり、私自身、社会に出てから30年間は「ありとあらゆる方法」を試しました。ですが、喋れるようにはなりませんでした。1,000時間以上は軽くムダにしました。使ったお金も300万円は超えております。 消去法で残ったのが、相手がいるところで「意見交換」そのものを練習するという ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その3

高校とかのクラブ活動で、始めはどんなに下手だった人でも、下級生が入る頃になれば、それなりにアドバイスできる程に成長していることは、ごく普通にあることですが、それと同じことです。 スポーツがうまくなるのには、理屈や理論よりも練習なのです。 もちろん、スポーツにも理論や効果的なトレー ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その4

そもそも、英会話の習得は、何を目指しているかによっても、取り組み方は変わってきます。 「英語の映画を字幕なしで見たい」というのであれば、CD教材等でもある程度は達成できるかも知れません。 「パック旅行ではなく、自分で手配した海外旅行に行って、現地で何も困らないようになりたい」とか ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その5

つまり「自分の考え」を頭の中で生成するトレーニングがもっとも重要となります。 ここに王道は存在しません。経験あるのみ なのです。 つまり、言語習得はスポーツや稽古ごとと同じ類いのものであり、時間を確保し、集中して練習することによってのみ、習得できるものであり、理屈や理論ではないと ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その6

ほとんどの人が迷路にハマってしまっています。 何をやっていいのか分からないし、いつまで続ければいいかも分からない。 先が見えない・・・だから安易な方法に逃げ込みたくなる。 いろんなショートカット法の教材に手を出しては・・・「挫折」。 その繰り返し。 そう、私自身が苦しんだ「負の連 ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その7

練習すればうまくなることは「常識」としてだれもが理解しています。 先輩や周囲に、練習を積み重ねて上達した例が山のようにあるから、「常識」になっているわけです。 そして練習中も、うまくなって、例えば試合に勝つことをイメージしているから辛くないわけです。 ここが英会話と大きく異なる点 ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その8

オンライン英会話も、スポーツのケース同様、本番前の練習という位置づけになります。 試合(実際のシーンでの外国人との会話)のための前段階の練習として取り組んでいただいているわけです。 この業態は、まだ、立ち上がって、7~8年くらいしか経っておりませんが、私のように実際に話せるように ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その9

繰り返しになりますが、英会話は勉強ごとではありません。 苦手意識や焦りは禁物です。 それらは上達を阻害します。 もし、苦手意識や焦りを感じるときは、タッピングで外して下さい。 逆に、常に楽しさを感じていただけるようになると、確実に上達がブーストされます。 料理がおいしいから、評判 ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その10

私は、ここまで、オンライン英会話スクールや、その他の方法で「実践的な英会話の練習」の機会を確保することを提唱して参りました。 では、「オンラインの英会話スクールは、会話の経験ができるという点ではどれも同じなのか?」そう疑問に思われるかも知れません。 もちろん、どの英会話スクールで ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その11

コストをギリギリまで削減してお客様に安い価格でサービスを提供するということは、ダイソーやユニクロの例を出すまでもなく、企業の姿勢の一つとして、ほんとうに素晴らしいことだと思います。 お客様のニーズに合ったところを選ぶ、これが基本だと思います。 ただ、逆に言えば、世の中、ダイソーや ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その12

今、業界ではローエンドからハイエンドまで、ラインナップが揃いつつあります。 あなたがテニススクールに入ったと仮定しまして、ただ楽しくテニスがしたいというのであれば、学生アルバイトのコーチばかりのスクールでもいいと思います。 より上達にフォーカスしたいというのであれば、受講料が高く ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その13

ただ、私どものことを理解したいとお考えのお客様のために、少しだけ弊スクール、「リアル英会話」のことに触れさせていただきたいと思います。 価格帯で言いますと、1レッスン50分で、570円+税が基本ですので、ハイエンド寄りのミドルクラスのスクールです。 より実践に近づけるように、「会 ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その14

とは言うものの、まだまだお客様の満足が得られるレベルとの間には、乖離があることも認識しています。 正直申し上げて、お客様から厳しい意見を頂戴することもよくあります。 とくに、予約システムについて、使いにくいとか、機能が貧弱だとご指摘を受けることも多いです。 私は、この事業で暴利を ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その15

最後に、しつこいようですが、もう一度言わせていただきますね。 英会話は英語を使用した「会話」です。 英語であろうが、日本語であろうが、何語であろうが、「会話」は、意見のやり取りや調整、感情のキャッチボールを行うものです。 英語はただの「ツール」でしかありません。 そして、グローバ ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その16

私は、この数年で10ヶ国以上を訪問しましたが、私たちが「当たり前だ」と思っていることが、「当たり前でも何でもない」ということに気づきました。 以下はあくまで私独自の見解ですが、日本が他国に誇れる点を挙げてみました。 誰が何と言おうと、日本の製品やサービスの品質レベルや、機能性、取 ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その17

物価は決して高くはありません。 不動産は高いですが、それ以外の消費財の価格は決して高くありません。物価が安い国では、それ以上にパフォーマンスが悪いです。クォリティ単価という基準があったとするなら、結構いい勝負ができると思います。   乗り心地の悪い中古のカローラのタクシーと、新し ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その18

食べ物は美味しいし、和食のみならず世界中の料理が揃います。さらに、季節ごとに旬の料理が味わえます。 米や野菜、肉、魚、果物などの食材の品質レベルがまったく違います。 産地偽装等の問題が取り沙汰されることもありますが、他国では、産地や消費期限の表示すらないことも多いです。高品質で新 ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その19

健康で長生きできます。 医療先進国であり、MRIやCTなどの先端医療機器の人口当り保有台数はダントツで世界一です。 ただ、土日祝日が休みで平日も朝と夕方しか診療時間がない(大病院は外来午前中のみで大混雑)というのは、タイ、フィリピン、インドネシアなどの病院がすべて365日24時間 ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その20

何と言っても経済大国 2014年度一人当り名目GDPは、為替レートの影響もあり、27位と大きく順位を落としましたが、資源国、観光国、小規模国を除けばトップグループの一員、経済大国であることに変わりはありません。 「借金大国」というラベルはふさわしくなく、国債の海外依存度(外国から ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その21

世界一歴史の長い国とギネスで認められる日本は、その多彩な文化の蓄積により、世界中から賞賛されています。 陶磁器、漆器、和包丁・刃物、着物、浴衣、絹織物、綿織物、染物、和紙、和傘、風呂敷、扇子、真珠、華道、茶道、盆栽、俳句、浮世絵、歌舞伎、浄瑠璃、囲碁、将棋、日本庭園、アニメ、カラ ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その22

名実ともに科学技術大国 理化学研究所&富士通のスパコン「京」は、2011年当時のベンチマーク(TOP500)で世界NO.1処理能力を記録、グラフィック性能では現在(2014年、2015年)でも1位です。(現在TOP500が1位の中国天河二号は、CPUにインテル製を使ってお ‥‥

【5】 最後に(まとめ) その23

高度に整備されたインフラ 道路・高速道路、鉄道網・新幹線、海を越える橋、飛行場、河川整備・治水、電気、浄水施設と水道道、下水道と汚水処理施設、焼却施設、通信などインフラが、これでもかと言うくらいに高度に整備されています。 鉄道の時間の正確さは抜きんでています。新幹線などは、秒単位 ‥‥