【2】 迷走した私の英語チャレンジ

本題の前に、私の英語取り組みの「歴史」を語らせて下さい。 「他人のことはどうでもよいから早く本題を語れ」とおっしゃる方は、この章は読み飛ばしていただいても結構です。 ただ、「反面教師」とか、「人の振り見て我が振り直せ」とかいうような言葉があります。 ※「他人の不幸や失敗は美味しい ‥‥

(1) 小学校時代 ~教会で英会話を始める~

初めて私が英語に触れたのは小学校5年生のときです。 住んでいる町の教会の神父さん(ベルギー人で、かなり訛りがありました! ^^)が、格安で英会話を教えてくれるというので、始めたわけです。 その神父さんが、私が当時所属していたボーイスカウトの団長を務めており、教会が団の本部だったと ‥‥

(2) 中学、高校、大学時代 ~学校では高い英語の点をマーク~

しかしながら、この教会でのレッスンの経験により、英語自体は好きになりましたし、中学、高校と得意科目の一つになりました。 それなりの進学校でしたが、高校を卒業するまで、テストはいつも90点台でしたし、英語の偏差値は70以上ありました。 共通テストの英語では190点台をマークし、その ‥‥

(3) サラリーマン時代 ~ 数々の挑戦、そして挫折 ~ その1

社会人になっても、英語が話せるようになりたいという夢は、そのまま続きました。 就職して1年目、工場勤務だったある日のことです。 工場から電車の最寄り駅までは自転車で通っていたのですが(元自転車屋の従業員の方が500円で買ってきて整備してくれました)、帰り道で、信号が変わったので、 ‥‥

(3) サラリーマン時代 ~ 数々の挑戦、そして挫折 ~ その2

さらに、多くの人が勧めていたので、字幕なしの洋画もさんざん見ました。 レンタルビデオを借りたり、レーザーディスクという装置(絶滅?)が出たので、さっそく家にミニシアターを設置したりして、時間があれば観ていました。 たしかに何度もみていると、映像の助けがあるので、解った気になります ‥‥

(3) サラリーマン時代 ~ 数々の挑戦、そして挫折 ~ その3

さて、その後、会社から半額の補助金が出るというので、これはチャンスと、有名な語学学校にも2年ほど通いました。その後そのスクールが廃校となったので、そこで働いていた外国人講師を、直接受講生グループでお金を出し合って雇い、さらに2年間くらいレッスンを続けました。週2回、通算で4年間ほ ‥‥

(4) 管理職時代 ~ 「英会話」の必要性を痛感 ~

いたずらに時は過ぎ、45歳くらいで管理部門のシニアマネージャークラスになったころ、突然副社長から、役員会をタイで行うので、スタッフとして同行するように命じられました。 いい経験だと思って、喜んで引き受けたのはいいのですが、英語で行われた現地子会社との2日間の会議を、すべて議事録と ‥‥

(5) 独立時代 ~ 「英会話」への再挑戦 ~ その1

それから少し経ち、47歳のときに、25年間勤めた会社を退職し、独立することになりました。 事業の関係で、海外がらみの話もちらほらと出始め、これはやはり再々(々々・・・)チャレンジしなければならないと思い始めました。 しばらく英語からは遠ざかっていたのですが、リベンジしなければ、と ‥‥

(5) 独立時代 ~ 「英会話」への再挑戦 ~ その2

話を元に戻しますが、今までまったく触れたことのない英会話の練習方法である、オンラインの英会話が決め手になるかも知れない、そんな予感がそのときの私の中で走りました。   「これでダメなら私には才能がないということで本当に諦めるしかない、もう一度だけチャレンジしてみよう」、そう決意し ‥‥

(6) 長年の夢、英会話の習得 ~独自の英会話スクール立ち上げ ~

やがて、1年半が経ち、初中級(High-Elementary)であった私が、4レベル上達し、準上級(Low-Advanced)となることができました。 今まで紆余曲折の経験をし、数々の失敗と膨大な時間とお金をムダにしてきましたが、今となっては、何がダメで何が有効化かを理解していま ‥‥

【3】失敗の総括とそこから得られたこと

まず、過去の教訓を活かすために、失敗から得られたことを整理してみたいと思います。 失敗を重ねてみて分かってきたこと、また、英語が話せるようになった今だから振り返って言えること、そして英会話スクールを運営するようになり、さまざまな英語習得法を比較・研究したことによって得られた知見、 ‥‥

(1) 英語シャワー効果、その根拠は何? その1

私が過去に試した中で一番ひどいと思うのが、CDを聴いているだけで、「突然」英語が話せるようになるという教材です。 若い頃から相当な時間を費やし、試しましたが、「1ミリも」役に立ちませんでした。 そもそも、冷静になって考えてみれば、自分が理解できない言葉を何万回聴いても絶対に理解で ‥‥

(1) 英語シャワー効果、その根拠は何? その2

世間では赤ちゃんの例がよく出されます。 言語を憶えるには「徹底的なインプットが必要」だと。 もっともらしい理屈です。 もちろん、私もインプットは重要だと思います。 でもそれは、意味の分からない言葉をやたらインプットするということではありません。 インプットが大事だからと言って、ま ‥‥

(1) 英語シャワー効果、その根拠は何? その3

自分の発した言葉が伝わったかどうか、そのフィードバックがあるから、修正できたり、モチベートされたりするのです。 理科系の方なら当たり前に理解できると思いますが、すべての発見、発明や学習は、「仮説 – 検証 – 修正」のサイクルを回すことで得られます。 検証 ‥‥

(2) 発音は最重要課題? それともファッション? その1

そもそも、アナウンサーが話す音声が最良の教材なのでしょうか? 実際には人それぞれ発音の癖があります。 英語では、日本語にはない特徴で、「リエゾン」(「リンキング」とも言います)と言いまして、語尾と次の語の頭がくっつきます。   このリエゾンの仕方も人それぞれですし、加えて、それ以 ‥‥

(2) 発音は最重要課題? それともファッション? その2

さて、ここで、グローバルリーダーである何名かの日本人の英語スピーチを聴いてみることにしましょう。 下記にいくつか挙げてみましたが、これらに限らず、ご自身で検索して参考にしてみるのもいいかも知れません。 (それぞれのお名前の上にリンクが貼ってあります。) 総理大臣安倍晋三氏 ノーベ ‥‥

(2) 発音は最重要課題? それともファッション? その3

首相の演説を高校生以下の英語とこき下ろした代議士のツイッターが炎上しましたが、私は、炎上して当然だと思います。 幼稚な反応で、指摘するポイントが違うからです。 多くの人が間違って捉えていますし、実に多くの人が必要以上に神経質になり過ぎています。 いいですか? 英語はたんなるツール ‥‥

(2) 発音は最重要課題? それともファッション? その4

かく言う私も、以前はカタカナ英語(和製英語)恐怖症になっていましたが、通じない、通じない、と言われるカタカナ英語をあえて使ってみると、どうしたことでしょう?意外と通じるではないですか。 本やブログを読んで一所懸命に避けようとするよりも、実際に会話の中で試してみればいいんです。 通 ‥‥

(2) 発音は最重要課題? それともファッション? その5

かく言う私も、以前はカタカナ英語(和製英語)恐怖症になっていましたが、通じない、通じない、と言われるカタカナ英語をあえて使ってみると、どうしたことでしょう? 意外と通じるではないですか。 本やブログを読んで一所懸命に避けようとするよりも、実際に会話の中で試してみればいいんです。 ‥‥

(2) 発音は最重要課題? それともファッション? その6

もう一つ例を挙げましょう。 誰でもいいですので、日本在住の外国人タレントを思い浮かべて下さい。 大人になってから日本語を学んだ外国人で、日本人顔負けの発音で日本語を喋る人がどれだけいるでしょうか? 例えば、「ネプ&イモトの世界番付」という番組に、様々な国の事情を紹介するG ‥‥

(2) 発音は最重要課題? それともファッション? その7

オーストラリア人に習ったからオーストラリア訛りになるとか、フィリピン人に習ったからフィリピン訛りになるとか、そういうことでは決してありません。 誰に習おうが、日本人が訛るのは、必ず「日本語訛り」です。 これは、母国語の発音のクセなので、先生がどこの国の人であろうが、長年米国に住も ‥‥

(2) 発音は最重要課題? それともファッション? その8

2010年で、世界の英語圏人口は20億人に達したと言います。 米国の人口は、2010年4月の米国国勢局データによると、3億875万人で、そのうち家庭でも英語を使用するのは、82.1%です。 訛りが強いとされるヒスパニック系が全体の16.3%を占め、南部の訛りの強い地域(東部、北部 ‥‥

(3) フレーズを憶えれば大丈夫って、それこそ大丈夫? その1

テンプレート手法も、多くの人が提唱しており、巷にはその手の教材が溢れています。 私もCDに録音されたものや、メルマガ教材をいくつか購入しました。 しかしながら、残念なことに、現実は、一所懸命に憶えても、使わないとすぐに忘れてしまうのです。 例え、ネイティブが好んで使うような「小洒 ‥‥

(3) フレーズを憶えれば大丈夫って、それこそ大丈夫? その2

会社から派遣される駐在員に比べて、留学生や帰国子女が圧倒的に有利なのは、同年代の友達をたくさん作ることができ、時間もふんだんにあり、一緒に遊びに行ったり、スポーツしたり、場合によっては恋したりすることができる点です。(もちろん、人あるいはその人の性格によります。) 帰国後に、会話 ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その1

「文法の強化」と「会話力の強化」 これらはまったく違う方向性、アプローチとなります。 私は、これらの間に相関性は、「ほぼない」と言い切れると思っています。 どうしても会社の都合等でTOEICの点が必要な場合は、文法に取り組む必要がありますが、TOEICの点が高いからと言って英語が ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その2

赤ん坊が言葉を覚えるのは、カタコトから入り、だんだんと文章を構成できるようになります。 あなたは、日本語が話せるようになるよりも前に、「動詞の活用」など、日本語の文法を先に勉強しましたか? 「未然・連用・終止・連体・仮定・命令」とか、「五段活用、サ変・上一段・下一段」、「体言止め ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その3

「英会話力」は普通の教師には判定しようと思ってもできません。 テストで点が付けられるのは、文法や語彙などの穴埋め問題や、せいぜい英作文くらいまでのものです。 学校で会話そのもののトレーニングを一切しない。 だから日本人は英会話ができないのです。 例えば、「彼は昨日買い物に出かけた ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その4

地球上には、タイ語のように、もともと過去形がない言語もあります。 タイ語ではpai lew(行く+すでに=行った)のょうに[動詞]+[時間を表す名詞または副詞]で過去を表します。 過去形にしないと伝わらないと思っているのは、たんなる私たちの思い込みなのではないかと思います。 外国 ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その5

私は何も、間違った英語をどんどん使うことを推奨しているのではありません。 ものごとを達成するにはステップがあるということです。 つまり、言いたいのは、文法や正しい英語は第一優先ではないということです。 私自身は、今まで「言いたいことを伝えること」を最優先で取り組んできました。 結 ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その6

また、これは私どもの講師から聞いた話ですが、フィリピン人は最低でもバイリンガルです。 7,000を超える島からなるフィリピンは、同じ島国の日本に比べて、島の配置が拡散しており、独立した複数の国群として発展してきた歴史があります。 ローカルの言語は、大きく分けて8つの言語に別れます ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その7

彼らは、英語ネイティブではありませんので、英語に関して言えば、習得時期の早い遅いの違いこそあれ、日本人とまったく同じ立場です。 後から他言語を習得するコツやノウハウ を彼ら彼女らは持っていますので、その意味ではネイティブよりも頼りになります。 幼稚園くらいから英語を学び始め、小学 ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その8

私の場合、ウチのヘッドコーチに英語力を評価させたら、5段階評価で、他の項目は4か5なのに、文法だけが2でした。 ちょっとひどいと思いましたが、現実その通りです。 しょせんはTOEIC 670点のレベルです。 それでも私は不自由なくコミュニケーションできますし、会議、採用、教育・指 ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その9

サイトの中でも触れていますが、その昔、大航海時代にスペイン、ポルトガル、オランダなどの航海士たちが、行く先々で先住民とコミュニケーションしなければならないときに、どうやってやりとりをしたと思います? 15世紀後半から、クリストファー・コロンブス、アメリゴ・ヴェスプッチ、バルトロメ ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その10

しょせん、文法は、 言語の完成後に、それに合せて「後付け」で作られた理論 でしかありません。 会話レベルが上がってきますと、文法の間違いは自分で気づくようになります。 このことはとても重要です。 私たち日本人は、さんざん学校の授業で文法を学んできました。 おそらくは、世界一英文法 ‥‥

(4) 文法学習は本当に必須なの ? その11

ここで、「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」の著者であり、「英語教育業界のブラックジャック」と異名をとる藤永丈司の言葉をご紹介したいと思います。 藤永氏は、ニンテンドー3DSソフト 『 TOEICテスト超速トレーニング 』のスベシャルアドバイザーも務めています。 メルマ ‥‥

(5) 「形式知」と「暗黙知」について その1

世の中で英語学習に対する最も大きな間違いは、 「形式知」と「暗黙知」をごっちゃにしている ことです。 知識には、「形式知」と「暗黙知」の2種類があります。 「形式知」は、文章に書いて伝えることができる知識のことで、「暗黙知」とは、人間が暗黙のうちに知識として持っている、言葉にでき ‥‥

(5) 「形式知」と「暗黙知」について その2

車の運転もそうです。 私はその昔、自動車部に所属しておりましたので、いまだにマニュアル・トランスミッションの車に乗っています。 マニュアル車の運転経験のある方ならお分かりいただけると思いますが、通常、運転中にシフト操作のことは一切意識しません。 文章で書くなら、「左足でクラッチを ‥‥

(5) 「形式知」と「暗黙知」について その3

私自身は、お酒がまったく飲めないので、それほど頻繁ではないですが、連れがいた場合には、海外でスナック等のお酒を提供する店や和食レストランに行くこともあります。 日本人御用達のお店に行くと、ウェイトレスやホステスさんたちは皆日本語で話しかけてきます。 たどたどしい者から、達者な者ま ‥‥

(5) 「形式知」と「暗黙知」について その4

テニスが上手な人は、どこにボールが来ても、無意識に足を運び、無意識にテークバックを行い、そして、無意識にスイングしボールをヒットします。 サッカーが上手な人は、常に周囲360度注意を払い、反射的に自分がボールをもらえる位置まで走って行き、来たボールを捌き、瞬時に判断し、パスしたり ‥‥

【4】英会話力をブーストするいくつかの提案

さて、ここからが具体的なアドバイスになります。会話力を伸ばすには、瞬間的に文を捻り出す力が必要になって参ります。ですので、会話に重点を置いたオンラインによるレッスンと平行して作文能力を高める練習をすることも一つの手です。 ホームページに戻る

(1) 英会話力強化に役立つ書籍選び

書籍で書かれていることは、基本的に先ほどの「形式知」に当たりますので、ほぼ役立つものはありません。 ただ、「形式知」と「暗黙知」の性質の違いを理解した上で、「暗黙知」を磨きながら、それを補助する意味で、お使いになられるのでしたら、役立つものはあります。 ボキャブラリー構築には、「 ‥‥

( 2 ) シミュレーション・トレーニング その1

次に、私自身が昔よくやったお金の掛からないオリジナルトレーニング法の中で、1人ででもできるものを、いくつかご紹介します。 最初は、シミュレーション・トレーニングです。 独りで目の前に相手がいると思って会話のシミュレーションしてみて下さい。 歩きながらや、あるいは電車に乗っていて、 ‥‥

( 2 ) シミュレーション・トレーニング その2

ポイントとしましては、必ず自分自身の「感情」を入れるということです。 感情がないと、ただの小学生の作文レベルになってしまいます。 今、何を感じているのか、何を伝えたいのか、「会話の主旨」を強く意識しながらシミュレーションしてみて下さい。 good, bad, fine, happ ‥‥

(3) 「一人カラオケ」トレーニング その1

これは少々お金が掛かりますが、昼間の時間帯や深夜にカラオケに行けるのであれば、数百円で済みます。 私がよく行くカラオケ屋は、カラオケ レインボーというお店ですが、平日昼間は2時間無料、夜間は1時間無料で、ドリンク代だけで済みます。 お金は掛かりますが、気分転換・発散を兼ねたトレー ‥‥

(3) 「一人カラオケ」トレーニング その2

馬鹿げた練習だと思われるかも知れませんが、 プレッシャーを掛けて瞬間に英語を話すいい練習 となります。   カラオケルームの中に、辞書を持ち込んだりして、その場で何かをする必要はまったくありません。 できなかったパートは印象に残るはずですので、家に帰ってから反省すればそれでオーケ ‥‥

(5) 邦画・和ドラマSUBTITLEトレーニング その1

こちらは、会話そのものに直結するトレーニングではありません。 ただ、表現力を磨くにはもってこいの手法です。 昔から、洋画を見てトレーニングする手法がよく知られています。 ヒアリング力や英語読解力が向上するというのですが、私に言わせれば、 まったくのでたらめ です。 冒頭でも触れま ‥‥

(5) 邦画・和ドラマSUBTITLEトレーニング その3

あるいは、いくつかの販売(レンタル)されているDVD/BDの中には、始めから多言語字幕対応になっているものもあります。 スタジオジブリのDVDにつきましては、ほぼすべて英語字幕がついています。 英語字幕付DVDは、一部以下のサイトで紹介されています。 ◆Mil Café(個人ブロ ‥‥

(5) 邦画・和ドラマSUBTITLEトレーニング その4

このトレーニングの目的は、日本語から英語にするときの「参考情報」を得るためです。 従いまして、これは補助的な方法であって、主たる練習方法ではありません。 これが何に役立つかと申しますと、日本語には英語に訳しにくい表現が数多く存在します。 簡単な例を挙げますと、いただきます、ごちそ ‥‥

(6) 足し算式英文順次拡張メソッド その1

「日本人の小学生に100%英語をマスターさせる法」の著者で、鵜沢戸久子さんとおっしゃる方がいます。 鵜沢氏は、子ども専門に、40年にわたる指導で、ネイティブ並みの英語力を持つ卒業生を10,000人以上輩出してきました。卒業生の英語習得率は100%だそうです。難関大学、一流企業に多 ‥‥

(6) 足し算式英文順次拡張メソッド その2

まず、何でもいいですので、英語の文章を用意して下さい。 I let a friend borrow my laptop and now it doesn’t work. だったとしましょう。 次に、その分をバラバラにして、前から順に声に出して読んでいきます。 順次語句を足していく ‥‥